-- 指導者紹介 --


武識塾・主宰 石崎 孝太朗

1980年生まれ。
幼少より柔道を学び、長年にわたり少年柔道の指導に携わる。 その間に養神館合気道も修行。
2015年4月より、未だ修行中の身ではあるが、それらの経験と各種武道・武術、 格闘技等の研究をもとに
「真に弱者のための武」「真に人間教育たる武」を目指して 武識塾としての活動を開始する。
また、学習支援事業では講師として中学生・数学を担当し、自ら数学講座を企画するなど、
文武両道から青少年の健全育成に邁進している。
柔道参段、養神館合気道弐段。
・公益財団法人日本キャンプ協会 キャンプインストラクター
・メンタルケア心理士(R) E1612040005号
中学生 数学 基礎マスター サポートセミナー 主催
 

ご挨拶

 武道の現場では、よくこんな光景を目にします。
指導者たちは、身体が大きかったり運動神経が良い子供たちを見つけると目を輝かせてこう言うのです。 「○○をやれよ!そんなに身体が大きくてもったいない!きっと強くなるぞ!」と・・・。
気持ちはわかります。ただ、私はこういった現状には不満でした。武道・武術の本来の意義からして、本当は弱い立場の子供たちにこそ声を掛けてやるべきだと思うからです。
なぜなら、強い人達に弱い人々が勝つための創意工夫の結晶が武道・武術だからです。
 少なくとも「人間教育」などという看板を掲げるならなおさら、強い弱いに関係なく、その子にそれが必要ならば声をかけてやるべきだと思うのです。
 この例のように、対外的には「人間教育」を謳いながら、実際には「試合・勝負に勝つ」という事が価値観の中心にあるような競技偏重の武道等が広まっている中で私は「本当に“武”は人間教育になるのか?」という疑問を持っていました。
そしてその答えを探すために、この武識塾をはじめることにしたのです。
 しかし私は何かのチャンピオンでも、道を極めた達人でもありません。皆さんと同じ普通の人間であり皆さんと共に成長していきたいと思っています。そんな私が主宰として指導に当たる心苦しさもありますが、是非この武識塾にご参加いただき、共に稽古できることを願っています

 --入会案内 --

稽古場所:市原市立三和中学校 柔道場
(千葉県市原市磯ケ谷1703)
日時:毎週土曜日 9:00~11:30
            18:00~20:30  
月会費:女性・小中高生・学生 3000円/一般 4000円 
 年会費:10000円  

※家族割引あり。詳しくはお問い合わせください。
  ※新規入会の方には、道着一式をお贈りいたします。

見学、お問い合わせは( 090-9397-0128:イシザキ )まで

(見学にお越しの際は、一度お電話をお願いします。)

就学前のお子様をお持ちの方へ
 小学校入学前のお子様について、一般向けの道場に限らず小学生を主体とした各道場・教室等においても入会を断られるケースが多いようです。
 私たち武識塾では、出来る限りの対応・指導をしていきたいと考えています。
 お子様の体力に合わせた稽古内容や、その日の体調やご機嫌に合わせての稽古終了時間の変更等も対応いたします。
 是非お問い合わせ、ご相談ください。



受身(うけみ)の体験講座を開催しています。中学校の柔道の授業対策にもぜひ!


「数学は苦手」でも「できるようになりたい!」
学校や塾の授業を受けてもピンと来ない。そんなキミに!



趣味の教室情報サイト『趣味なび』

教室・スクール検索『趣味なび』